可哀想な人

岩手県議の小泉議員が自殺。


病院では名前ではなく番号で呼ぶことを知らなかったのかなぁ。
プライバシーへの配慮+ドキュンネームが増えたことで、読みづらくなったからでしょ。
無用のトラブルを起こさないための病院側の配慮。


あと作家の村上春樹も銀行で「村上春樹さまー」と呼ばれて、皆がジロジロ見てくるからペンネームつけときゃよかったーとエッセィで書いていたよ。
ちなみに赤川次郎も本名だって。


公共の場で名前呼ばれて、知り合いに気づかれたくない人だっているはずでしょ。
それこそ「昨日、○○銀行○○支店に村上春樹がいたの!印税入ったのかな。儲かってるんだろうねー」とか
「この前○○病院で○○さん見かけたけど、どっか悪いのかなー」なんて噂されて・・・・。


でもさブログに書く前に事の顛末を身近な人に話したら「これこれこういった理由じゃない?」って教えてくれるものだけどね。
それで自分が「あっ。そうだったのか~」と納得したら、ブログにアップしないはず。
よっぽど裸の王様だったのかな。
年齢がある程度あがると、裸の王様状態で誰も注意する人がいなくて可哀想なオジサンいるよね。
会社には、そーゆー人いっぱいいるね。色々と見てきたよ。


誰かに話したら意外と「あっ!そうだったの!」と解決することあるはず。
例えば、ある人がレジで会計時に「万札しかない~」と言ってたから
「ATMでお金おろす時に10千円って押せば、千円10枚出てくるよ」と教えてあげた事あったなぁ。
その人は知らなかったらしくて「何っその裏ワザ!っ」と感動?していたけど。


自分も色々と人からアドバイス・知恵・情報・様々な考え方・見解を伝授してもらったよ。
「ご飯が炊けるのが早炊きボタン設定でも遅くて、イライラする」と言ったら
炊飯器でご飯を速く炊く為に「湯炊き」するのも教えてもらったし。
米を研いでいる間にお湯を沸かして、釜に米の合数に合わせたラインまでそのお湯を入れて炊く方法。
普通は米を研いだら、ラインまで水を入れて炊飯器にセットするでしょ。
でも「入れたその水を沸騰させるのに時間がかかるんだよ!最初からお湯を入れると沸騰させる時間が短縮になる!」
と「湯炊き」を教えてくれた人がいたの。
それは目からウロコの考え方!
今でも時間ない時は、そうやって炊いているよ。


そーゆーふうに周りに話せば、色んな情報やアドバイス貰えたりするのにね。
なんでもそうじゃない?
タレントの○○が好きだと広言しておけば「今度○○の番組にチラリと出るよ」とか誰かが教えてくれるし。
家がゴミ屋敷で困っていると言えば
「ゴミ処理場に直接ゴミを持ち込めば10kgまで○○円で処理してくれるよ。収集日まで待たなくていいし~」
などと自分が持っている以外の情報・視点・パラダイム(考え方の枠組み)を教えてくれたり。
それで解決できることって多いよ。


まぁ~それが今は、対面で解決よりもyahoo知恵袋とかに取って代わる時代になってるけど。


結局この方には、そういった人がいなかったんだね。
いろんな意味で可哀想な人。