2023年の小中高生の自殺513人

2023年の小中高生の自殺者数が513人に上った。 過去最多だった前年(2022年:514人)から高止まりしていることが警察庁の自殺統計(確定値)に基づく厚生労働省のまとめで分かった。(2024年3月29日発表) 新型コロナウイルス禍の影響とみられる。 【内訳】…

「この顔と生きるということ」 岩井建樹

「この顔と生きるということ」 岩井建樹 著者は、朝日新聞記者。 2010年に生まれた記者の息子が、顔面表情筋の不形成だったことから「見た目問題」に興味を持つ。見た目問題のあらゆる当事者に取材し、まとめた1冊。 表紙の下中央に映る男児が、息子さん。…

「ぼっちな食卓」 岩村暢子

「家族の勝手でしょ!」から読み続けている、シリーズ(?)の最新作! 今回も新しい発見・斬新な視点があり、参考になった。 母親と子どもの関係が異様になってきている。(P48~) 以前は友だち親子が話題になったけど。今や推し活みたいになってる。 子ど…

【社会福祉】フォーマル・インフォーマル について

社会福祉のフォーマル・インフォーマルについて理解できていますか? 第26回 社会福祉士国家資格試験 過去問 111 社会資源に関する次の記述のうち, 最も適切なものを1つ選びなさい。 ①同じニーズをもったクライエントが地域に一定数存在する場合は, クラスア…

「母という呪縛 娘という牢獄」 斎藤彩

思ったことをメモ的に書き散らかしているので、とっ散らかってます。 文章のていをなしてない。 【事件概要】 2018年(平成30年)1月20日滋賀県守山市の自宅で、桐生しのぶ(当時58歳)を長女:のぞみ(当時31歳)が殺害。 3月10日 滋賀県守山市今浜町の野…

2022年の小中高生の自殺512人(暫定値)

文部科学省は3月2日までに、2022年に自殺した小中高校生が512人(暫定値)となり、過去最多となる見通しを明らかにした。これまでの最多は20年の499人(確定値)。厚生労働省の自殺統計から集計した。 内訳は 小学生 17人(前年比6人増) …

「ケーキの切れない非行少年たち」宮口幸治

「ケーキの切れない非行少年たち」 宮口幸治 新潮新書 2019年刊 以前パラ読みした時に、あまり印象が良くなかった。 というのも「触法少年には発達障害や認知機能が低い子が多い。その子たちは本来ならば障害者(児)として福祉の援助対象なのに放置されてい…

「困難な問題を抱える女性への支援法」に関するご意見募集中!

厚生労働省が「困難な問題を抱える女性への支援法」に関するご意見募集しています。 募集期間:2023年1月20日~2月18日(23:59)まで 「婦人相談所」は、売春防止法に基づき都道府県に1施設は必置。 売春を行うおそれのある女子の相談・指導・一…

社会福祉士 国家資格試験おもしろ過去問

もうすぐ国試ですね。 勉強はかどってますか? 息抜きにオモシロ過去問どうですか? ・第22回 社会福祉士 問題61 35歳独身のDさん(本籍地P市)は,Q市の会社で働いていたが,解雇されるまで住んでいたR市のアパート(住所地)を出ざるを得なくなった。…

疫病神の整形モンスター指原莉乃!

三幸製菓のCMを整形モンスター:指原莉乃がやって「1個でも2個でも三幸製菓~」なんて騒音音痴をまき散らして三幸製菓は、火災で6人死亡。(2022年2月11日) 指原で6人死亡。 かっぱ寿司のCMを指原莉乃がやって、かっぱ寿司の社長が逮捕。(2022年9月30…

「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」ブレィディみかこ

ジャンルが日本十進分類法(NDC)で、914.6=評論 ・エッセイ ・随筆かと思っていた。黒柳徹子「窓ぎわのトットちゃん」(著者の小学生時代の回想録)はこの分類なので。しかし「ぼくはイエロー~」は、376.3=幼児・初等・中等教育に分類されていた。なんで…

社会福祉士 修学資金貸付制度

【社会福祉士 修学金貸付制度】 社会福祉士の資格取得を目指し、厚生労働大臣の指定する養成施設に在学する方を対象に、修学資金を貸与(無利子)しています。なお、卒業後に社会福祉士として相談業務に一定年数従事した場合は返済が免除されます。 ・対象者…

第34回 社会福祉士 国家資格試験 合格発表

合格点:105点の衝撃! 104点でも不合格なんて、自殺者が出るレベルだよ。 ボーダー90点は、どこに行ったの?お~いボーダー! 「103点・104点で落ちた方、その気持ち分かります」とtwitterで言ってた人。 正直、全くわからないないと思う。 他の国家資格試…

「精神保健福祉援助演習(専門)」レポート③

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:ストレングス・エンパワメント・リカバリーについて、その内容を概説しなさい。…

「精神保健福祉援助演習(専門)」レポート②

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:精神病院において、入院中及び外来通院中の患者の家族に対して、心理教育による…

「精神保健福祉援助演習(専門)」レポート①

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:ストレングスモデルに基づくアセスメントとは何か、またどのような点に留意しな…

「精神保健福祉に関する制度とサービス」レポート②

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:医療観察制度の目的・背景・社会復帰調整官の役割について、精神保健福祉の観点…

「精神保健福祉に関する制度とサービス」レポート①

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************** 設題:精神保健福祉法における精神保健福祉士の意義と役割について述べてください。 195…

「精神障害者の生活支援システム」レポート

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************* 設題:生活支援・就労支援の現状と課題を述べ、「精神障害者が生きやすい社会」について述…

「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」レポート④

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************** 設題:地域社会に即した精神科リハビリテーションとして、ACTが必要と言われています。…

「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」レポート③

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:精神科リハビテーションにおけるチームアプローチの意味と、チームの一員として…

「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」レポート②

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:精神障害者の再発には、家族のEE(感情表出)が影響していると言われています。…

「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」レポート①

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:Y 問題から何が生まれたのかを考察し、精神科リハビリテーションの原則や理念と…

「精神保健福祉相談援助の基盤(専門)」レポート

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 *************************************** 設題:相談援助におけるジレンマについて述べなさい。また、バーンアウトしないために…

「精神保健の課題と支援」レポート

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************** 設題「ライフサイクルの各発達段階で生じる心の問題に、精神保健の活動がどのように関連…

「精神疾患とその治療」レポート②

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************** 設題:精神障害の症状としての「錯覚」と「幻覚」の違いを説明しなさい。 精神疾患の分…

「精神疾患とその治療 」レポート①

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見! 供養として載せちゃいます。 ************************************** 設題 「ニューロンの構造と神経伝達の流れについて次の言葉を用いて、図示して説明しな…

「人格心理学 」レポート

パソコンのデータ整理をしていて、昔のレポートを発見!(2013年頃に書いたもの) 供養として載せときます。 *************************************** 課題:スタンフォード監獄実験(1971年8月14日~20日アメリカ…

「心理学研究法」レポート

課題:原則的な研究の流れについて要約レポートを作成しなさい。その際、【独立変数】【従属変数】【仮説】【構成概念】という4つの用語を必ず用いること。 心理学の研究は一般に「問題・目的→方法→結果→考察」という、問いから検証へと進んでいく。「どう…

ダイヤのA休載

ダイヤのAが2021年8月4日まで休載でつまらん。 また作者の奥さん(岡田有希)が体調悪いのかと思った。 前も奥さん(岡田有希)が子宮全摘する時に娘の面倒みるために、作者がダイヤのA休載したから。(6~7年前くらい?)